プログラム


13:00    開場 & ネットワーキング


13:30    開会のご挨拶
リチャード・トレハン
ケンブリッジコンサルタンツ チーフ・コマーシャル・オフィサー
>資料ダウンロード

13:40    講演 『ケアプロセスすべてにおける技術革新』
サイモン・カーガー
ケンブリッジコンサルタンツ グローバル医療技術コマーシャル・ディレクター
>資料ダウンロード

今後10年のうちに、病気の診断、治療、管理は変化していきます。価値観に基づいたケアや効率的で費用対効果の高いケアが求められるようになり、技術はその変化を担います。この変革を推し進める新技術とはどんなものか、またコンシューマー製品技術が担える役割とは何か? 変化する環境の中で、企業がいかに将来を守り、ビジネスでの競争力を維持できるかについてお話します。

14:00    スタートアップ・ピッチ
参加企業(順不同):
エーテンラボ株式会社
株式会社Epigeneron
>資料ダウンロード
株式会社木幡計器製作所
>資料ダウンロード
BionicM株式会社
>資料ダウンロード

審査員:
妙中 義之
大阪商工会議所 次世代医療システム産業化フォーラム 座長
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 産学連携部医療機器研究課PS

小林 洋
大阪商工会議所 経済産業部 ライフサイエンス振興担当 コーディネーター
健康医療デザインアドバイザー
元オムロンヘルスケア株式会社 執行役員専務

深野 弘行
伊藤忠商事株式会社 専務理事社長特命(関西担当)
関西経済同友会 代表幹事

リチャード・トレハン
ケンブリッジコンサルタンツ チーフ・コマーシャル・オフィサー

ヤン・リン・ライ
ケンブリッジコンサルタンツ バイスプレジデント ビジネス・デベロップメント

15:40    休憩&ネットワーキング

15:55    来賓ご挨拶

米村 猛
近畿経済産業局 局長

16:00    基調講演 『グローバルネットワークによる次世代医療エコシステムの強化』
手代木 功
大阪商工会議所 副会頭
塩野義製薬株式会社 代表取締役社長
グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)評議委員
日本製薬工業協会 副会長
国際製薬団体連合会(IFPMA)副会長
日本製薬団体連合会 会長

16:20    講演
バズ・パルマー
The Actuator チーフ・エグゼクティブ・オフィサー
>資料ダウンロード  

16:40    パネルディスカッション
『Exploring the Leap from Innovation to Commercialisation』


モデレーター:
妙中 義之
大阪商工会議所 次世代医療システム産業化フォーラム 座長
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 産学連携部医療機器研究課PS

パネリスト:
南雲 俊一郎
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 部長 / プリンシパル 

バズ・パルマ ー
The Actuator チーフ・エグゼクティブ・オフィサー

トン・シエン・フイ
SGInnovate, Head, Venture Investing

ヤン・リン・ライ
ケンブリッジコンサルタンツ バイスプレジデント ビジネス・デベロップメント

17:40    閉会のご挨拶
リチャード・トレハン
ケンブリッジコンサルタンツ チーフ・コマーシャル・オフィサー

近藤 博宣
うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会 副代表
大阪商工会議所 常務理事・事務局長

17:50    懇親会&スタートアップ・ピッチ Winner 発表

20:00    閉会
ぜひご参加ください  
会場・時間など
様々な業界を代表する講演者