次世代オートインジェクター:患者・製薬企業・保険者・地球環境のニーズの調和

作者 デイビッド・レイサム と チャーリー・ディーン | 2025年6月6日

ONDrugDelivery
当社のデイビッド・レイサム、マシュー・アレン、チャーリー・ディーンから、再使用可能なオートインジェクターの事例を用いて、患者・製薬企業・保険者・地球環境のそれぞれに価値をもたらす新しい製品開発アプローチを紹介します。
ドラックデリバリーデバイスの開発においては、ステークホルダーのニーズが絶えず進化しており、それに伴い考慮すべき要素や必要とされるツールも増加しています。相反する要求を満たす最適なアプローチを判断するためには、複数の専門分野からの設計インプットを反復的に取り入れる明確な製品開発ロードマップが不可欠です。このアプローチでは、従来の製品開発に加え、ビジネス戦略、製品コスト、環境配慮、患者中心設計といった要素を統合することで、最適な開発プロセスを導き出します。この可能性を最大限に引き出すには、「賢いリスクテイク」を文化として根付かせることも重要です。早期に行き止まりを発見し、リスクの高い領域から優先的に取り組むことで、投資に対する開発価値の比率を最大化することができます。

本記事の全文は、業界専門誌『ONdrugDelivery』に掲載されています。ぜひ以下よりダウンロードしてご覧ください。

上記の記事で紹介された2種類のBambooオートインジェクターの動画もぜひご覧ください。

専門家

ヘルスケアプログラムマネージャー | プロフィールを見る

2007年よりヘルスケア製品開発に従事。オックスフォード大学で工学修士号を取得し、英国の公認機械技術者の資格を有する。

メディカルテクノロジー事業本部  サスティナブルメディカルテクノロジーG グループリーダー | プロフィールを見る

チャーリーはメディカルテクノロジー事業本部のサステナブルメディカルテクノロジーグループのリーダーであり、医療機器開発における機械設計と解析手法に精通しています。LCA(ライフサイクルアセスメント)の専門家として、医療製品の評価と設計を主導し、環境負荷の低減やサーキュラーエコノミーの推進に取り組んでいます。

関連するインサイト

ディープテック

新規なテクノロジーや、そのテクノロジーを通じた長期的に持続可能な価値の創出について、ご関心をお持ちでしょうか。

当社はビジネスとテクノロジーが交差する場所での創造性に主眼を置き、お客様の事業を再定義するようなソリューションを創出します。

産業分野

お客様が目指す産業分野に関する深い見識を備え、ブレークスルーをもたらすディープテックを活用できて、価値を創出する活動で確かな実績を持つパートナーが必要です。

お客様の事業分野における当社の実績や、どのような事業上の優位性をお届けできるかについて、ご確認ください。

インサイト

ケンブリッジコンサルタンツの最新のインサイト、アイデア、視点をご確認ください。

ビジネスと社会の将来を形成するディープテックの動向を、最前線の事例を通じてお伝えします。

キャリア

ご自身の能力が評価され、真の差異を産み出せるような仕事に興味はありませんか。

これからキャリアをスタートする方でも、経験豊富な方でも、ぜひご連絡をお待ちしています。